多様なサービスの提供を <特別養護老人ホーム川之江荘>
- 身体面の援助及び、文化的処遇環境の向上をめざす
- 精神・身体的自立生活能力を高め、社会生活の復帰をめざす。
- 利用者・家族・住民及びスタッフが一体となった運営をめざす。
- こころくばりにあふれた処遇環境をめざす。
お電話でのご相談はこちら
設置運営主体 | 社会福祉法人 福寿会 |
---|---|
施設名 | 特別養護老人ホーム 川之江荘 |
開設年月日 | 昭和54年4月 |
定員 | 特別養護老人ホーム80名 ショートステイ19名 デイサービスセンター25名程度 |
敷地面積 | 特別養護老人ホーム / 2352.91平方メートル
ショートステイ / 405.94平方メートル デイサービスセンター / 423.67平方メートル 居宅介護支援事業所 / 95.85平方メートル |
所在地 | 〒799-0102 愛媛県四国中央市川之江町長須713番地 |
電話 FAX | 特別養護老人ホーム川之江荘 電話:0896-58-5530 / FAX:0896-58-5642 デイサービスセンターかわのえ 電話:0896-58-5530 / FAX:0896-56-3797 |
事業内容 | 介護保険の要介護認定で原則要介護3~5と認定された要介護者で、寝たきりや認知症などで日常生活全般にわたって常時介護を必要とし、居宅(自宅)での生活や介護が困難な高齢者の方などを対象とした施設です。 |
---|---|
ご利用方法 | ご利用方法につきましては、当施設へお問い合わせください。 |
事業内容 | 短期間・一時的、もしくは定期的に滞在して、介護や機能訓練を行うサービスです。 ご家族が冠婚葬祭・行事・旅行・出張等のために介護ができない場合など、お気軽にご利用ください。 |
---|---|
ご利用方法 | ご利用方法につきましては、当施設へお問い合わせ下さい。 |
事業内容 | 日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。 |
---|
特別養護老人ホーム川之江荘
デイサービスセンターかわのえ
JR川之江駅より・車で8分
松山自動車道三島川之江インターチェンジより・車で15分